お知らせ

お知らせ

全建 令和7年度建築仕上げリフォーム技術研修受講推奨のお願い 他1件について(周知依頼)

表題の件につきまして、全建より当協会に対し
周知依頼がありましたのでお知らせします。
詳細は、下記ファイルをご参照ください。

 

■(一財)建築保全センター 令和7年度「建築仕上げリフォーム技術研修」

 別添1・別添2のとおり令和7年度「建築仕上げリフォーム技術研修」受講について

全建を通し、周知依頼がありました。

 この研修は、防水、外壁、建具、内装等の幅広い改修に関して、劣化診断等の

基礎知識から改修工法の選定及びその施工管理までを、「公共建築改修工事標準仕様書」等

に基づいた研修テキストを用いて集中講義いたします。

 研修は以下の方々の受講を想定した研修内容です。

 (1)「建築仕上げ改修施工管理技術者」資格を取得したい方

 (2)防水、外壁、塗装などの改修技術を基礎から体系的に学びたい方

 (3)マンション等の大規模改修の診断、計画、施工などに従事されている方

 

(一財)建築保全センターHP↓

令和7年度 建築仕上げリフォーム技術研修

 

■(一財)建築保全センター 令和7年度「建築物のライフサイクルコストオンライン講習会」

 別添3・別添4のとおり令和7年度「建築物のライフサイクルコストオンライン講習会」についても、

併せて周知依頼がありました。

 この講習会の講義内容は、ライフサイクルコストの基礎知識や計算方法のほか

LCCから算出される修繕計画や修繕費などについて、

考え方、算定方法等を分かりやすく解説する内容とのことです。

 

(一財)建築保全センターHP↓

令和7年度 建築物のライフサイクルコスト オンライン講習会

20250409事務連絡 令和7年度建築仕上げリフォーム技術研修受講推奨のお願い 他1件について(周知依頼) (97.85KB)

別添1_建築保全センター依頼文書(建築仕上げリフォーム技術研修) (104.18KB)

別添2_R7 建築仕上げリフォーム技術研修案内 (1.43MB)

別添3_建築保全センター依頼文書(LCC講習会) (51.71KB)

別添4_R7 LCC講習会案内 (903.48KB)


GetAdobeReader

PDFファイルをご覧いただくためには、Adobe Reader(無料)が必要です。
お持ちでない方は、リンクバナーをクリックしてダウンロードしてください。

前のページに戻る